チェリーウェルナ鉄道

未来思考型庭園鉄道と言い訳している単なる妄想鉄道

急カーブを考える その1

f:id:cherrywellna:20190408125325j:image

車両はなんとなく出来たので(うわー適当)

チェリーウェルナー鉄道の最小軌道半径を出してみたい


小回りが効けば効くほど庭園鉄道にとっては好都合だが、はたしてどれだけ小さな円をまわっていけるのだろう?

単純に考えて

『線路幅が狭い方がRを小さく出来る』

『車輪の軸間を短くすれば急カーブも曲がれる』

なんとなくだけど、この2つの考え方でいいと思う


まずは、線路の幅だが7.5インチと決めているのでどうにもならない(笑)

しかし、なんで線路の幅が狭ければ小回りがきくのだろう?と掘り下げて考えてみる

感覚的にかんじていただけでよくわからないところだった

Nゲージでは10センチくらいの半径のレールがあるが

庭園鉄道で10センチで曲がれるとは思えない

極端な話だが本物の鉄道だって10センチなんかでまわれないだろうし(すでに軌道幅をこえてるし(^^ゞ)

ちょいと調べてみると、日本最小半径は11メートルとある

幅が広がれば急カーブは曲がれないのは事実だろう

なんで曲がれないのか?

 

外側の線路の長さと内側の線路の長さの違いと言うことらしい

なるほどである

鉄道の車輪は左右で繋がっているので

右も左も同じ距離で転がる

ところがカーブに差し掛かると内側だけ距離が縮み外側は距離が伸びる

スリップしながらでないと曲がっていけない

昔、デファレンシャルのないバギーに乗ったことがあったが

ハンドルをきってもガードレールが近づいてくる怖い経験がある

左右が同じ距離を走ろうとするので直線を走ろうとするのはあたりまえだ

線路と車輪は金属だから抵抗は低くスリップしやすいと言えど

同じような現象がおきて終いには脱線してしまうのは容易に想像がつく


逆を言えばデファレンシャルをつければ急カーブも曲がっていけるはずで

デファレンシャルが無くとも左右が独立していれば曲がっていけるはずだ

 

長くなったのでつづく

 

変化ある中間車

f:id:cherrywellna:20190323173924j:image

こんばんわウェルナです

 

客車の第三回目

客車は一応2両の予定なので、作ってもないのに最初の客車の改良を考えてみた

普通の客車もいいけど変わったのもいいなぁと言うことで…

普通の客車だと横しか見れないが(まぁ普通)

展望車は後ろを見る事が出来る

そうなると普通の客車は面白みがないわけなので

ちょいと工夫をくわえて2階建てを思いついた

これだと屋根の先に前が見れるというふだんでは見れない車窓を体験出来る


ネットで『2階建て客車』で画像検索をすると出てくるのは最近の車両でクラシカルな物は、ほぼ無い

1番古そうなものでもAmtrakのステンレス車両でゼロ戦の操縦席のような感じでイメージとは違うもの…

なにかあったはず…

と、記憶の引き出しを探しまくっていて

思い出したのが


カブース!!


貨物列車の車掌車である

ウエスタンリバー鉄道のスティルウォータージャンクションにも停まっている奴であるf:id:cherrywellna:20190323174020j:image

本来は、貨物列車の車列最後尾に居て

後ろから貨物列車を監視するための見張り窓らしいけど

これを普通の客車の屋根に付けてしまおうと思いついた

待て待て、そんな客車は実在しないじゃないかと突っ込まれそうだけど

しょせん自由形なので雰囲気だけ出てればいいかな?くらいの感じで自己納得

寸法よりデッキなどは割愛

前の客車の屋根に監視窓を付けただけです


f:id:cherrywellna:20190323174129j:image

いい感じ〜

つまらない中間車両が魅力的になりました!

しかし、重心が高くなってしまうのが問題です脱線しそうですね

 

展望車ってなんかいい

f:id:cherrywellna:20190221072320j:image
こんばんわ ウェルナです

 

客車が2両以上なら

最後尾には展望車を設けたいと思うのは人の常

なんか高級感あるし、旅してるって感じ

あとロマン(笑)

f:id:cherrywellna:20190221072352j:image

構造は前の客車と基本は同じ

ただ、後部席の壁が無く代わりに手すりを付いてデッキにしているという感じ

前に一人で乗る時はデッキと車内の間に壁を入れられるようにしてディテールにこだわりたいところ

また、3歳くらいの子ならデッキに立つ事ができる

想像するだけでも可愛い


この展望車は、前の客車より10cm高く描いている

これで、乗り降りが楽になるかと思う

天井も10cm余裕があり

少しだけど広く感じられるはず

 

他の車両もこの高さでいこうと思う

 

客車を作るならこんな感じ

f:id:cherrywellna:20190221071659j:image

こんばんわ!ウェルナです

 

機関車は決まりました!

いやいや、色々あるだろうが

まぁ、楽しみは取っておこうかと

(面倒なことは先送り)

なんで、客車の線を引いてみましたf:id:cherrywellna:20190221072010j:image

あいかわらずラフすぎる絵です(^^ゞ


二人乗りで向かい合わせ

(台車の高さを利用して少しでも足場が低くなると座りやすいかな)

シートの奥行きは30cm足を置く場所も30cm

足置き場は二人で兼用となるのでかなり狭いと思われる設計


車両の幅は汽車と同じ60cm

全長は90cm

100cmくらいにすればもう少し余裕ができるのだけど

大体、材料は180cm・90cm単位で売られてることが多いので、なんとかこのサイズで収めたい


汽車と屋根のアールは同じにしてあり

汽車の方では人の絵は描かなかったので気づかなかったが

これだと出入りの扉が高さ80cmとなり

少し窮屈だと思われる

車体は、あと10cmは高くしないといけないような気がする


客車は1両より2両あるとさまになるかな…なんて作る人(未来の自分)の気持ちにならないで勝手に考えてみる

 

汽車を前から見ると…

f:id:cherrywellna:20190212073742j:image

こんばんわ、ウェルナです

 

前回は側方からの図だけだったので

今回は前方観も描いてみましたf:id:cherrywellna:20190212073826j:image

前方からの絵を描くにあたり

もう一度、ウエスタンリバー鉄道の写真を見てみました

かなりうろ覚えのところとかあり

適当な性格で悪い方向に向かう傾向にあることに気付きます

シリンダーは思っているより大きいですね
前の絵からみるとカウキャッチャーももっと大きいのかな?という感じです

どうやら下回りが小さく頭の中で処理されているようです

もっと、実車を見て同じ物は作れないにしても

それなりなものにはしたいと考えます


あと、大きな問題ですが動輪が入るスペースがないです

今のところは割愛しています

汽車はやっぱりクランクが動いててこそ!

なんて思ってはいるものの

小回りの利点からボギー車の束縛からは抜け出せません

何かいい方法はないでしょうかねぇ…

 

汽車の線をひく

f:id:cherrywellna:20190209184933j:image

こんばんわウェルナです


走らせたい汽車の設計図

…と、いうか、大体のサイズを描いてみました

こんな感じかな?という感じです

f:id:cherrywellna:20190209185022j:image

かなり適当ですが

これが目標となる汽車です

もちろん最終型ではありません

こんな感じになるといいなぁくらいです

モデルはやっぱりウエスタンリバー鉄道

ハードル高いです(笑)

まぁ、いきなりなんて作れないし

とりあえずは描いて楽しみました


人を乗せてみてのサイズは

高さ120cm

長さ90cm 石炭車60cm

絵はないですが幅60cm

このくらいで収めたいです

石炭車にも人が乗れるように出来るとたのしいかな?と考え

運転席だけ乗り込み型の二人乗りです

 

ゲージの余談


f:id:cherrywellna:20190209075113j:image

こんばんわウェルナです

 

完全に余談なんだけどもゲージを調べていくと本物の電車のゲージも知ることになる

世界基準の1435㍉(標準軌)は日本の新幹線で使われている

JRが使用しているのは1067㍉

ちょいとマイナーだけど京王線や都電などが採用しているのが1372㍉

日本で主に使われているゲージはこの3つだと思う

あとは、特殊狭軌の762㍉黒部のトロッコウエスタンリバー鉄道もこのサイズ

新幹線は標準軌で、それより他は狭いのでみんな狭軌となるらしい

数字がたくさん並んでて全部覚えているとキモいと言われそうだが

鉄道は英国のものなのでメートルではきれいな数字になるはずがない

なので、インチで書き直すと

JRのは、3フィート6インチ

京王のは、4フィート6インチ

特殊は、2フィート6インチ

ほらね、綺麗になった〜

でも6インチが気になる

なんで半分の5じゃなくて6?

気持ち悪いと思っていたら

1フィートは、12インチと気づいた!

イギリス人め!!

なんで12進方なんだ!!

ダースとかと一緒か!?

もしかしたら、月と時計もグルか?

まぁ、どうでもいい話か…

おしまい