チェリーウェルナ鉄道

未来思考型庭園鉄道と言い訳している単なる妄想鉄道

急カーブを考える 一応ラスト

みなさまこんばんわ

ゴールデンウィークも何もせずおわってしまいまして

少し残念なウェルナです

 

続きです

この前の事でなんとなく思っていた二点は計算は出来ないけど図でなんとか検証できたように感じる

ゲージは7.5インチで決まっているので変えようがないので、車軸間を出来るだけ縮めてモーター車にはデファレンシャルを入れ、その他は独立車輪で小回り出来るようにすれば気合で曲がっていけるのではないかと考える

で、どこまで小さくできるのか?と、やはり絵で検証してみる

描いたテスト線路は

半径50cm、半径100cm、半径150cm

これに車両幅60cm長さ90cmボギー台車間60cmの客車を2台連結させて最小距離を計測してみた

f:id:cherrywellna:20190418120421j:image

わかりづらいが茶色が半径50cmの円形線路に置いた車両

紫色のが半径100cm、オレンジ色のが半径150cmである

それぞれの連結器の長さは約60cm、35cm、20cm

半径50cmだと長さ90cmの車両に連結部が60cmもとられるのは格好が悪いのと

車両間が90度をこえてありえない角度になっている

全車モーター付なら大丈夫かもしれないが

引っ張ったり、押したりすると変な力が加わって脱線してしまうような気がするので現実的ではない気がする

 

連結器をそれそわれの長さにした時の真横からの図

f:id:cherrywellna:20190418120546j:image

やはり、R50cmの車間60cmはないかな…

列車としてのイメージで、せめてR100くらいの連結器の長さでいきたいところ…

ただ、ウェルナの浅はかな考えで本当にR100を曲がれるのかは大きな不安要素だったりする(^^ゞ