チェリーウェルナ鉄道

未来思考型庭園鉄道と言い訳している単なる妄想鉄道

コロナってなに?ってくらいになっちゃってるけどあつ森!あつ森5

おはようございます

さて、そろそろリアルな庭園鉄道の妄想を再開しないとな…と思い始めたウェルナですが、なにもかんがえてないのが現状です(-_-;)

 

あつ森つづきます

 

動物タウン駅からそのまま複線のように進んだ線路てますが

東の海にあたり南北に別れます

南側は後回しにして

今回は北側の線路です

f:id:cherrywellna:20240224074459j:image

分岐点から少しいくと片側だけのホームがあります

プライベートビーチ駅ですf:id:cherrywellna:20240224074532j:image

カップル用に作られたこのビーチですか

なぜか島民が一人でベンチに座って汽車をまつ姿が見られます

島民達も、たまには一人になりたいようです

アプデの後にヨットが追加されたので

ヨットも置いてあります

なんも豪華なプライベートビーチですf:id:cherrywellna:20240224074557j:image

プライベートビーチ駅の先はすぐトンネルです

このトンネルで二層目に線路は進みます

 

二層目のトンネル出口ですf:id:cherrywellna:20240224074647j:image

ちょうど滝の脇から出てくる感じになります

たきから流れ出た水は小さな湖を作っています

ここに線路を通し湖の南側に駅を作りました

スペースがないのと山岳地ということでスイッチバックの駅になっています

(カーブの半径は30センチなのでスイッチバックしなくても全然余裕で曲がれるのですが、ここも萌ポイントということであえてこのような駅です)f:id:cherrywellna:20240224074743j:image

もちろんココで方向転換するので機関車の位置を変えないといけないのですが

スペース的に専用の側線を作ることができないので反対側の線路を側線代わりに使うことになり少しややこしい運用になります

しかも、ココですれ違いもするのでかなり面倒で停車時間のかかる駅になってしまいました

乗客は、入れ替え作業の時間近くの滝を見に行くようになり、ちょっとした島の観光スポットになってきています

 

ちなみに滝の名前は【七六の滝】

発見者のウェルナが7本か6本上に滝があったという発言から名付けられましたが

見えない奥にも滝があり実際には計13本の滝があります

またココはヤマユリが咲き誇り山全体がヤマユリだらけです一株だけ真っ赤なユリがあり見つけた人は幸福に包まれるという言い伝えがあります

f:id:cherrywellna:20240224074756j:image

線路は七六の滝の間を抜けて東側の崖で北に曲がりまたトンネルに入ります

 

 

最上階の山の上に来ました

トンネルを出ると反対側に分かれて進むポイントを過ぎで山頂テラス駅に到着します

ちょうど七六の滝の上あたりです

ここにはライナさんという方がカフェを開業する予定のようですがまだ母屋の中は何もないようです

f:id:cherrywellna:20240224074838j:image

駅に入る直前にポイントがありライナさん宅の裏ヤードにはいっていけるようになっています

狭いので方向転換出来ずテラス駅の転車台を使って方向転換し推進運転で入線する手間がありますが

そこも萌ポイントではないかと前向きに考えているようです

銀色のガソリン車がライナさんの貨物車両です

とは言ってもタヌキからのリースです

まだ開業されていないようなので今のところ資材の運搬に使っているだけのようです

 

インテリアはともかくエクステリアは出来上がっておりテラス席には可愛い花など活けてあります

テラスからは島の北側の町並みが見えます

一見すると島の北側は車が走っていたりビルなどが立ち並ぶかなり生活水準が高い地域だと思われます

f:id:cherrywellna:20240224074939j:image

しかし、なにやら迷彩柄の車が車列を組んで重々しい雰囲気お醸し出しています

あっ、今しがた怪獣が上陸してきたところだったようです

f:id:cherrywellna:20240224075013j:image

自衛隊の方々はいつも大変ですね

(森、復活してこんな所から作り始めていました(^_^;))

 

この山頂テラス駅からスイッチバックでトンネル前のポイントから先に進むのですが

只今工事中です

f:id:cherrywellna:20240224075036j:image

制作中のいうことなので山側はここまで次回は一層目の海で南に分かれた貨物線の紹介です

まだ、つづきます(^_^;)