チェリーウェルナ鉄道

未来思考型庭園鉄道と言い訳している単なる妄想鉄道

2019-01-01から1年間の記事一覧

蓮沼臨海公園 視察 その2〆

おはようございますウェルナです もう師走も中盤ですね でも夏の話の続きです(笑) 前回、開園前の蓮沼のミニトレインのコースを一周歩き およいよ乗り込みます! つづきです さて、コースを一周散歩してから軽く朝食をとって10時前に乗り場にむかいました …

蓮沼臨海公園 視察 その1

ご無沙汰していますウェルナです ずいぶん前の事ですが夏休みに時間があったので前から見てみたかった蓮沼臨海公園のミニトレンを視察してきました プールの右側、蓮沼臨海公園の日本一長い鉄道模型の線路があります駐車場は無料なので前日の夜入りして朝を…

世の中の7 1/2ゲージ

おはようござますウェルナです 家の敷地内で動かしているのもいいですが未来的に考えて自宅で走らせるたけではたぶん飽きてしまうと思うので日本各地の7.5㌅のレールで走りたいと思い始めました(何も作ってないのに(笑)) なので、基本的な7.5㌅の規格っ…

犬走りの幅と回転半径をもとめる

おはようござますウェルナです 前にもやったかもしれませんがチェリーウェルナ鉄道の最小小回りを出したいと思います前のは、車体長さ90㌢で描いた絵を元に感覚的に判断しただけであまり決定的ではなかったように思えますこの度、車体長さは120㌢幅は、60㌢(…

三度汽車の線を引く

おはようござます 考えているだけでなにもしていないウェルナです このまま空想で終わりそうな予感がしてきました(^^ゞ さて、汽車の動輪が欲しい欲求ほ止まらず なんとかしたいとつねに考えていました チェリーウェルナ鉄道は、急カーブが絶対の庭園鉄道な…

カーブレールのスラックって何者? 一応〆

おはようございます ウェルナです 結果です 外側の線路に合わせて内側にスラックを付けた時を想定して前輪影響点の色を青、後輪の影響点の色を赤でマーキングしました 描いてみると前輪より後輪の方がスラックが始まるのが早い事がわかるなので後輪の方のス…

カーブレールのスラックって何者? その4

おはようございます 考え事をしてると時間だけが過ぎていきます 夏には何かやりたいぞと思うウェルナです 前回、スラックのスタート位置を考えてみたのだけど なんか違和感…ならばと実物大で描いてみて検証することにした A3の紙に7·5㌅の191㍉幅の直線から…

カーブレールのスラックって何者? その3

みなさまおはようございます ウェルナです カーブにはスラックをつけないといけないことはわかったのですが でスラックはどこから付ければいいのか?ということになります 直線からカーブになったとたんに2.5ミリづつ広がるのは不自然なので どこかで徐々に…

カーブレールのスラックって何者? その2

みなさまこんにちは車輪が欲しくなってきたウェルナです 車間191ミリでフランジの影響距離が55ミリの車輪の最大スラックは8ミリだとわかったが 線路幅191ミリで半径1000ミリのカーブでどのくらいスラックをつければいいかわからない やっぱり描いてみる さす…

カーブレールのスラックって何者? その1

皆様おはようございます、ウェルナです カーブにはスラックを付けるとか付けないとか言われてますが そもそもスラックって何さ?とわたくしは思ってます カーブの時は少し幅を広げるような事みたいですが 191ミリのままではいけないの?と疑問を持ってます …

急カーブを考える 一応ラスト

みなさまこんばんわ ゴールデンウィークも何もせずおわってしまいまして 少し残念なウェルナです 続きです この前の事でなんとなく思っていた二点は計算は出来ないけど図でなんとか検証できたように感じる ゲージは7.5インチで決まっているので変えようがな…

急カーブを考える その2

第二回目 前回の続きで2個目の考え方『車軸の間が短いと曲がりやすい』をもっと詳しく考えてみたい まぁ、これも感覚的にそう思ってたというのが正直なところで考えてもよくわからないので、大雑把だが絵を描いて検証してみた 細かい計算とかは苦手… なので…

急カーブを考える その1

車両はなんとなく出来たので(うわー適当) チェリーウェルナー鉄道の最小軌道半径を出してみたい 小回りが効けば効くほど庭園鉄道にとっては好都合だが、はたしてどれだけ小さな円をまわっていけるのだろう? 単純に考えて 『線路幅が狭い方がRを小さく出来…

変化ある中間車

こんばんわウェルナです 客車の第三回目 客車は一応2両の予定なので、作ってもないのに最初の客車の改良を考えてみた 普通の客車もいいけど変わったのもいいなぁと言うことで… 普通の客車だと横しか見れないが(まぁ普通) 展望車は後ろを見る事が出来る そ…

展望車ってなんかいい

こんばんわ ウェルナです 客車が2両以上なら 最後尾には展望車を設けたいと思うのは人の常 なんか高級感あるし、旅してるって感じ あとロマン(笑) 構造は前の客車と基本は同じ ただ、後部席の壁が無く代わりに手すりを付いてデッキにしているという感じ 前…

客車を作るならこんな感じ

こんばんわ!ウェルナです 機関車は決まりました! いやいや、色々あるだろうが まぁ、楽しみは取っておこうかと (面倒なことは先送り) なんで、客車の線を引いてみました あいかわらずラフすぎる絵です(^^ゞ 二人乗りで向かい合わせ (台車の高さを利用し…

汽車を前から見ると…

こんばんわ、ウェルナです 前回は側方からの図だけだったので 今回は前方観も描いてみました 前方からの絵を描くにあたり もう一度、ウエスタンリバー鉄道の写真を見てみました かなりうろ覚えのところとかあり 適当な性格で悪い方向に向かう傾向にあること…

汽車の線をひく

こんばんわウェルナです 走らせたい汽車の設計図 …と、いうか、大体のサイズを描いてみました こんな感じかな?という感じです かなり適当ですが これが目標となる汽車です もちろん最終型ではありません こんな感じになるといいなぁくらいです モデルはやっ…

ゲージの余談

こんばんわウェルナです 完全に余談なんだけどもゲージを調べていくと本物の電車のゲージも知ることになる 世界基準の1435㍉(標準軌)は日本の新幹線で使われている JRが使用しているのは1067㍉ ちょいとマイナーだけど京王線や都電などが採用しているのが1…

レール

みなさまこんばんはウェルナです ゲージは7.5インチと決めたので レールをどうするか考えてみます ますは、どのくらいが適正な太さなのだろうと考えると 線路幅の縮小比率と同じ比率で本物のレールから割り出せば適切なサイズになるはず 馴染みのあるJR等の…

ゲージ(線路幅)

みなさまこんばんわ、ウェルナです ゲージと言えば線路の幅! 線路の幅はどれくらいにしようか? 大きな選択です! もちろん思考途中であるならいつでも変更できるから最終決定じゃないけど 決めておいたほうが計算とか楽しそうなので 仮決めをしたい 調べて…

超えなければならないハードル

みなさまこんばんわ、ウェルナです 庭園鉄道を始めると言っても やっぱりと言うかに当たり前だけどクリアしてなければならない問題ってのがいくつかあると思う ・敷地 そこそこの広さがなければ線路をひくとか以前の話になる チェリーウェルナ鉄道の予定地は…

未来予想図

みなさまこんばんわ、ウェルナです 鉄道庭園を始めるにあたって まず、何からしようか? どうすればいいのか? そもそも、何をしたいの? と、いうことで自分が求めている物を確認してみることにしました まずレール! レールのある風景がすきなのでレールは…

昔々

ある所に小さな少年がいました 少年は、お父さんとお母さんと遊園地にいました 少年はある遊具が気になりました それは、百円を入れると走り出す鉄道遊具でした 狭い柵の中を走る電車 この電車に少年は夢中になりました しかし、不思議に感じる事もありまし…