チェリーウェルナ鉄道

未来思考型庭園鉄道と言い訳している単なる妄想鉄道

カーブレールのスラックって何者? その4

おはようございます

考え事をしてると時間だけが過ぎていきます

夏には何かやりたいぞと思うウェルナです

 

前回、スラックのスタート位置を考えてみたのだけど

なんか違和感…
ならばと実物大で描いてみて検証することにした

A3の紙に7·5㌅の191㍉幅の直線からスタートして半径1㍍のカーブにはいるキワを前と同じ要領で描いてみた

そこに台車を再現するためにクリアファイルに点を打つ
外側車輪部は150+55=205㍉離してニ点
内側車輪部に150-55=95㍉離してニ点
もちろん幅は191㍉です

この四点から出来る台形が線路の線よりはみ出なければ脱線しないということになるはず
逆を言えばこの台形でスラックのスタートと量を目視出来る図を作れると思う

と、いう訳で紙上の線路にクリアファイルの車輪を置いてみる
直線では、もちろんピッタリ
で、カーブに入るとやっぱり線路からはみ出してしまう
やはりスラックが必要か…

なので、クリアファイルを元にしてスラック付きの線路を描こうとするもの…

さて、どこに基準を設けるかが問題
今、紙にある線は3本
二本の線路の内側の線とセンターの3本
単純に考えればセンター合わせになるんだけど
線路中央線と台車の中央点だけでは角度がわからないので線を引くのが難しいような気がする
なので、どちらかの線路に車輪を合わせて反対側を描き込むというのが無難な感じかな?
じゃ、どっち?
ちょっと迷よったけど外側の線路はそのままにして
内側をスラックを付けることにした
なぜなら、外側にスラックを付けると
曲がる前に反対側に膨らんでしまうかもしれないから
なんかかっこ悪いじゃない!
なので、外側の線路に合わせてクリアファイルを置く
はみ出た点の所にマーキング
これを台車がカーブに入りきるまでひたすらマーキング!
一応、前輪と後輪で色を分けてみた
ついでに
センターにもマーキングしてみた


f:id:cherrywellna:20190625120710j:image

(説明用に寸法は適当に描いた絵…実物大は、結果がリアルに出るが見た目は地味なのだ)

 

長くなったので結果は、次回!