チェリーウェルナ鉄道

未来思考型庭園鉄道と言い訳している単なる妄想鉄道

カーブレールのスラックって何者? その1

皆様おはようございます、ウェルナです

カーブにはスラックを付けるとか付けないとか言われてますが

そもそもスラックって何さ?とわたくしは思ってます

カーブの時は少し幅を広げるような事みたいですが

191ミリのままではいけないの?と疑問を持ってます

だって、曲がる時に車軸はレールに対して少し斜めになるので、広くするよりも逆に狭くしないとレールから車輪が落ちちゃうのではないかと感じるのです

しかし、世の中は、スラック、スラックと幅を広げる訳です

ネットをウロウロしていて見つけたスラックの計算式に入れ込むと7.5インチでは5ミリほど広くする値になる

…なんでだ?

これは、描いて検証する価値はある!

と、言うわけで描いてみる


・スラックの意味を知る為に縮尺は適当

・オレンジが線路

・黄が車輪及び車軸

・緑が線路に影響を与える車輪の部位


f:id:cherrywellna:20190507190355j:image

描いてる途中から気づいたましたね

フランジの与える55ミリの事を忘れていた訳です

単なる棒であれば線路に対して斜めに置けばもちろん足りなくなる…

ここが落とし穴だった(-_-;)

フランジが与える影響を考えると

線でなはく長方形で考えなければならない

で、この長方形の対角線の長さ(図のピンク)は

√191×191+55×55=

198.761163208510


おっ!!

の5ミリ超えてますね

8ミリほど多くしないといけない計算です…

ただ、この数値は最大値なので

線路に対してどのくらいの角度でこの数値になるかはまだ不明です

しかし、もっと急になって車軸がもっと斜めになると最大限を通り越して狭くしないといけなくなる感じかな?

本当にそうなるのだったら面白い発見!

 

…かな?(^^ゞ